職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.177781 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年6月
最終面接
2021年6月
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 約20分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長、取締役、常務
会場到着から選考終了までの流れ
学生3人で控室に案内され、5分程度のテストを受け、一人ずつ面接室に案内される。全員の面接が終わると、本社付近の倉庫や港湾施設を車で案内され、駅まで送迎してもらい、解散となった。
質問内容
基本的にはESの学生時代に力を入れたことの項目の深堀り。土曜出勤の可能性があるが大丈夫か、内定が出たらうちに決めてくれるか?なども聞かれた。さいごには逆質問の時間があった。人物像とやる気がみられているような感じだった。
雰囲気
穏やか。面接官も笑顔で対応してくれた。
注意した点・感想
あまり気負いせず、平常心を心掛けた。面接前に控室で人事の方が緊張をほぐすように色々と話しかけてくれたのが良かった。また、少し難しい質問をされても、落ち着いて話すことができたので良かった。人事部長の方は二次面接で顔を見たことがあり、知っている人がいるというのも、緊張がほぐれてよかった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。