職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術職
技術職
No.251874 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術職
技術職
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
名古屋工業大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
ゼミ・研究室に所属している方は、ご自身の取り組んでいる専攻・研究内容についてご記入ください。(200字程度)
◯◯技術の1つである◯◯において、◯◯を抑えるとともに乗員の乗り心地を向上させる制御則の提案に取り組んでいます。◯◯とは、◯◯の速度を制御し◯◯との距離を自動的に調整する技術です。先行研究では◯◯を抑えることは考慮されていましたが、◯◯心地が評価されていない問題がありました。そこで、新たな評価...
学生時代に熱心に取り組んだことの中で、最も困難だったことの内容と、それをどのように乗り越えたかご記入ください。(400字程度)
私は飲食店の副バイトリーダーとして店舗利益を向上させることに取り組み、その中で必要経費を削減することに最も苦戦しました。当時私が勤務する飲食店は、コロナ禍による客数減少もあり、利益が落ち込んでいました。この状況を立て直したいと考え、原因を探ったところ、経費が必要以上に費やされていることがわかり...
このインターンシップへ参加したいと思った理由とインターンシップで達成したい目標をご記入ください。(100字程度)
貴社のイベントで100年の事業運営で培った強みと今後の事業戦略を聞き、未来の中部地区を支える開発技術を体験したいと思ったからです。実際の業務を体験する中で、貴社の技術者の熱い思いを肌で感じたいです。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通郵船ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通京阪ホールディングス技術系総合職
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通成田国際空港技術系
-
インフラ・交通東日本高速道路(NEXCO東日本)総合職(土木系)