24年卒 総合職
総合職
No.236228 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
◆あなた自身をプレゼンテーションしてください。 ※300文字以内
話を丁寧に聴き、それに応じて考える力があります。この力は塾の講師の仕事で発揮されました。大学1年次は生徒に対し、一方的に指示する形で授業を行っており、生徒の意向を汲み取れず、成績を上げられませんでした。そこで傾聴を用いた双方向の授業を心がけました。授業内容や宿題に関しては、生徒の要望を聞きなが...
◆これまで困難や失敗をどのように乗り越えてきましたか?その経験から学んだことを教えてください。 ※300文字以内
これまで困難や失敗は反省し、改善することで乗り越えてきた。サークルでリーダーとして活動した際、忙しそうなみんなを巻き込んで良いのかという思いから周りの人に仕事を頼むことが出来なかった。そのため、タスクを抱え込みすぎてキャパオーバーとなってしまった日があった。しかし、同期が「仕事を共有してくれた...
◆学生時代に力を入れて取り組んだことを教えてください。 ※300文字以内
周りからもらった幸せを関わる全ての方に感じてもらえる場をつくりたいと考え、学園祭に芸能人を誘致するサークル活動に最も力を入れた。大学2年生の約1年間、◯◯人のリーダーとして活動し、◯◯を開催した。SNSで「知っていれば行ったのに」というような言葉が見られるように、認知の部分に問題があった。その...
◆志望動機を教えてください。また、どのような基準で就職先を選びますか?
関わる方の人生をより豊かにすることに関わりたく貴社を志望した。趣味で写真をやっており、高校を卒業してから41都道府県を訪れた。その中で移動手段として飛行機を幾度となく利用してきた。旅程全体で、空港や飛行機の占める時間は大きい。だからこそ、移動時間も楽しんでいただいたり、余韻に浸っていただけたり...
◆羽田空港の魅力を高めるにはあなたなら何をしますか。また、10年後の自分は何をしていると思いますか? ※300文字以内
2点やりたいことがある。1つ目は到着ゲート付近に日本のキャラクターとのタイアップや広告を増やし、綺麗な景色の写真を掲載することで、日本に来た・帰ってきたと感じていただき、懐かしさやこれから旅行が始まるというドキドキ感を増幅させたい。2つ目はロボットの導入だ。空港内に清掃兼案内ロボットを走らせる...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。