21年卒 総合職
総合職
No.94347 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自身の強みと強みを生かした経験について(300字)
「会話を武器に人を支える」私は会話を通して人を知る時間を大切にしており、強みは「会話の中から課題を見つけ、目に見える形で解決する行動力」です。この強みを生かした経験が、アルバイトでのスタッフ向けポスター作成です。スタッフ間での会話から後輩スタッフが不安な気持ちで商品説明を行なっている事に気付き...
これまでに乗り越えた困難とその乗り越え方にいて(300字)
困難には周囲のアドバイスを取り入れる姿勢で向き合うことを意識し行動しています。昨年アルバイトでの接客コンテストに出場した際に、◯◯大会から◯◯大会までの期間が長く自分の練習方法に悩みを抱き、困難を感じた時期がありました。この時、先輩後輩を問わず自分から積極的に悩みを共有し仲間のアドバイスを取り...
学生時代に力を入れた経験(300字)
「サークルでのトークショー開催」学校近隣の人気飲食店の店長をお呼びしたトークショーと連動スタンプラリーを企画しました。ライバル店同士という事もあり出演依頼の承諾に時間を要しました。そこで、イベントの具体的なイメージを伝える必要があると考え、イベントで配布するTシャツのサンプルを手作りし、自ら着...
志望理由(どのような基準で就職先を選ぶかにも触れながら)(300字)
私は、世界中の人の笑顔を創り出したいという目標を掲げ就職活動を行っております。この目標の実現のために、お客様の声を取り入れながら企業成長を続ける会社で「出会い」と「新たな発見」を提供し、ものと心の両方の側面から豊かにする事業に携わりたいと考えています。日本の玄関口として機能する羽田空港は、旅・...
羽田空港の魅力を高めるために、10年後の自分は何をしているか?(300字)
「旅を生み出す場所・羽田空港」を作ります。現在、日本の玄関口・首都と地方を繋ぐ空港として機能している羽田空港ですが、旅の途中の通過点としての利用がメインであると感じます。空港の魅力を多くの人に伝えるために、空港滞在を目的とした利用者も増やす必要があると考えます。そこで、日本各地の物産館が集まる...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。