職種別の選考対策
年次:
24年卒 航空事業 整備職
航空事業 整備職
No.230072 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 航空事業 整備職
航空事業 整備職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社に興味をもった理由を教えてください。(上限300字)
「空にさきがけ未来をひらく」という企業理念の下、高い技術力を持ち、安全でハイクオリティな運航サービスを提供する貴社に魅力を感じたからです。私は、幼い頃から飛行機を利用した経験から航空業界に興味を持ち、ドラマを観て、ドクターヘリの存在と制作協力を行っていた貴社を知りました。私は、これまでの剣道部...
あなた自身について教えてください。チーム活動で意見を話し合う際、あなたはどんな役割を担うことが多いですか?
◯マネージャー(直属のメンバーを持ちグループを統率する役割)
◯リーダー(案件を率先して推進する役割)
◯アドバイザー(知識・スキルや助言などを提供する役割)
◯プレイヤー(担当する案件を自分の力で形にする役割)
●サポーター(案件や周囲の人々を手助けする役割)
1つ前の問で具体的なエピソードとコミュニケーションをとる際に工夫したことがあれば教えてください。(上限300字)
私は高校時代に剣道部で、部員の意見を聞く役割を担っていました。チームとして思うような結果が残せていなかったとき、チームワークが不足していると感じていました。これは、意見をぶつけ合えておらず、ベクトルを合わせることができていなかったからだと考えました。話しやすい環境を作るため、全員で話し合う機会...
ゼミや専攻で学んでいることを教えてください。(上限200字)
私は、航空宇宙工学を専攻しており、◯◯の誘導制御系に関する研究をする予定です。制御工学の講義を通して、対象物を操ることの面白さを感じ、航空機の制御に興味を持ちました。◯◯は、飛行速度が高く、飛行経路不安定となりやすいことに加え、搭載計算機の時間遅れ程度でも制御性能が大幅に劣化しやすい問題があり...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)