職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職【General(基本コース)】の志望動機と選考の感想
総合職【General(基本コース)】
21年卒 総合職【General(基本コース)】の志望動機と選考の感想
総合職【General(基本コース)】
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
日本通運の総合職【General(基本コース)】に興味を持ったきっかけ
フォワーディングに興味を持ったことと、グローバルに働けることを軸に業界研究をしていたことがきっかけです。
日本通運の総合職【General(基本コース)】の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
語学力を活かせること、海外取引に携われること、乗り物(特に航空機)に関する仕事ができることを軸に就職活動を行いました。同業他社であるフォワーダー各社の他に、航空会社、メーカー、商社といった企業に...
選考の感想
同業他社と比較して日本通運の総合職【General(基本コース)】の選考で重要視されたと感じること
学生時代に力を入れたことを通じて身に着けたことが、入社後どのように活かされるかについてESで長く書く欄があり、面接でも実際に質問されたため、そこをかなり重要視しているように思えます。また、同業他...
他社と比べた際の日本通運の総合職【General(基本コース)】の魅力
業界最大手ということもあり、自社に誇りをもって働けるところ。
日本通運の総合職【General(基本コース)】の選考で工夫したこと
自分の学生時代に力を入れたこと・趣味を通じて身に着けたことと、事前に直接社員の方々とお話した内容を踏まえて、自分がこの会社に合っている理由を説得力を持たせて説明できるように考えました。また、陸海...
日本通運の総合職【General(基本コース)】の選考前にやっておけばよかったこと
物流に関する資格を何か取得しておけばよかったです。
日本通運の総合職【General(基本コース)】を受ける後輩へのメッセージ
面接官はどの方も優しかったので、自分を飾らずに、リラックスして臨んでください。上手く話せなくても、会社に合う人だと判断されれば認めてくれます。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通郵船ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通日鉄エンジニアリンググローバルスタッフ