22年卒 総合職
総合職
No.152434 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
広告業界を志望する理由と、その中であえて当社を志望する理由
私には「魅力的で効果的な集客を用いて、人々の行動に影響を与えたい」という思いがあるからです。部活動での宣伝活動で集客の難しさを実感した経験から、集客方法や効果分析に興味を持ちました。さらにそれを用いて人の心を動かしてみたいと考え、広告業界を志望しています。中でも貴社を志望したのは、グループ会社...
一番ワクワクする瞬間
私が一番ワクワクする瞬間は、見えていなかった完成や目標達成が、見え始めた瞬間です。私は所属する◯◯部で音源編集を担当しました。その中で、リズムや雰囲気が全く異なり一見一つの音源になりそうにない複数の曲の編集に苦労しました。しかし、試行錯誤を重ね完成の形が見えた瞬間にとてもワクワク感じ、試行錯誤...
チームで何かをするとき、どんなポジションになることが多い
私は、「一人一人に寄り添う調整役」です。◯◯チームとして活動していた際、全員が納得できる話し合いの難しさを実感しました。そこで個別に意見を聞いたところ、実際に話していない心の内を持つ人が多く、一人一人の思いに寄り添うことが大切だと気がつきました。現在は、強みである根気強さを活かし、一人一人への...
自己PR
私の強みは、「課題やそれを抱える人と向き合い、根気強く解決を目指せること」です。私は所属する◯◯部でリーダーを務め、部員のスキル向上を目指しました。活動の中で、練習を重ねても作品の完成度に納得いかないことが続き、「部員個人のスキルが追いついていないのではないか」と考えました。そこで、受け持つ部...
学生時代の取り組み
私は「想いを行動に起こすこと」を意識して学生生活を過ごしました。私が所属する◯◯部で毎年開催している単独公演が、昨年はコロナウイルスの影響で中止となりました。しかし諦めたくないという思いからオンライン制作を決め、コロナ禍で実感した「当たり前は当たり前ではない」という想いを作品に込めることで、こ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職