職種別の選考対策
年次:
24年卒 地域職
地域職
No.337542 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 地域職
地域職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年5月下旬
二次面接
2023年5月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 7名 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中部支社の役員の方々、全て男性
女性人事1名が司会
会場到着から選考終了までの流れ
控え室に案内され、時間になると人事が迎えにして隣の面接部屋に案内してくれる。
質問内容
自己紹介
志望動機
他社の選考状況
なぜ弊社なのか、内定もらってるところとの比較
事業所の場所みておいて
入った後に何したいか、事業
なぜカメレオンなのか
コミュニケーションをとるのは苦手ではない?
対立に対して介入していけるタイプ?
対立を避けるだけではだめだと思う、自分の...
雰囲気
1人の男性の方はとても気さくで何度も質問してくれていました。その他の方々は腕を組んでお話を聞いており、質問も一回のみでしたので圧迫感がありました。
注意した点・感想
面接官の人数が7名で私1人で面接に臨んでいますのでとても緊張感がありました。大勢に囲まれている気分になるので、目線はできるだけ全員を見渡すようにすること、緊張しつつも自分の伝えたいことを言うために堂々と振る舞いました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。