![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.112303 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 4月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
あなたが学生時代に力を入れて取り組み、成果を得たと思うことについて3つ教えてください。(各100文字以下)
◯◯の講師として指導法を改めて生徒の成績向上に貢献した。集中力がなく講師の解説に頼る生徒の自主性を取り戻すため、毎授業前に生徒主体で授業計画を考える時間を設けて各々の最適な学習法の発見を後押しした。
あなたが学生時代に力を入れて取り組み、成果を得たと思うことについて3つ教えてください。(各100文字以下)
高校の◯◯部で控えとしての自分なりの役割を見出し◯◯大会ベスト◯進出に貢献した。守備の連係強化に関して各選手に積極的な声掛けをしたことで各々の視野が広がり、一体感のある守備ができるようになった。
あなたが学生時代に力を入れて取り組み、成果を得たと思うことについて3つ教えてください。(各100文字以下)
サークルの財務として部員の滞納金を回収し運営を立て直した。滞納蓄積の原因がLINEでの事務的な返済督促にあると考え、約◯◯名の滞納者全員と個別面談をして滞納原因の確認や現実的な返済計画の策定に努めた。
当社を志望される理由を教えてください。(300文字以下)
私は目標達成や課題解決に対する主体性を活かし、人の生活に密接に関わる価値を提供する大きな責任を伴う仕事がしたいと思い倉庫業界に興味を持った。特に貴社を志望するのは新たな高付加価値サービスの提供に積極的に挑戦しているからだ。インターンシップを通じ、川崎の再生・細胞医療向け物流の拠点開設やインドネ...
あなたはクラブやサークル等の人の集団に入った場合、どのように行動するタイプですか?(300文字以下)
私は如何なる立場でも集団や自分の目標・課題に主体的にコミットするタイプだ。一方で、自分の価値観や正しいと判断した考えに囚われることがあるので、日頃から周囲の状況を深く理解した上で行動に移すことを心がけている。サークルの財務として滞納金回収のために個別面談をした時は、対話を通じて各部員の滞納原因...
各質問項目で注意した点
学生時代に力を入れたことは各100文字と文字数が非常に限られているので、結論ファーストで行動のプロセスと結果を凝縮して盛り込むことを意識した。
また、三菱倉庫を志望する理由について、志望度の高さを示すため具体的なエピソードを盛り込んだ。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。