24年卒 技術系
技術系
No.323291 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年11月13日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
自己PR(400字以内)
私は素直な心、ひたむきさを持っている。私は4年間塾講師のアルバイトをしている。だが一年目は生徒たちの成績を上げることができなかっ。教育経験が少ないため、生徒たちに合わせて分かりやすく教えることができていないことが原因であると考えた。そこで、生徒の意見を素直に取り入れることができればこの課題を解...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ(取り組む予定の)内容(400字以内)
私の研究テーマは「○○○○予測式の提案」である。構造物の材料の○○を予測するため、様々な評価方法が提案されている。だが、大きな変形を伴う場合にはいずれの方法も使用することができない。また、○○の成長開始方向、成長経路などの○○成長挙動について明確になっていない。今後、材料も使用環境もますます多...
趣味・特技を記入してください。(50字以内)
趣味はボウリングである。他者に依存することなく、自分の成長をスコアを通して実感できるからである。
クラブ・サークル、アルバイト経験について教えてください。中学、高校(高専)、大学と分けてご記入ください。(400字以内)
中学では陸上部に所属し、苦手であった競走を克服することができた。高校では苦手であった球技をなにか一つでも得意になろうという思いからテニス部に所属した。三年間という短い期間で結果を出すために、毎朝自発的に朝練を行った。また帰宅後も必ず素振りをしながらその光景を録画し、自分を客観的にみることにより...
新明和工業に興味を持ったきっかけを教えてください。(400字以内)
興味を持ったきっかけは貴社のエレベータ方式駐車設備である。当初、3月の受注開始に向けて開発を進めてきたが、東日本大震災の発生を受け、地震発生時の安全の確保、被害軽減をより確実にするため、耐震構造の設計の見直しを図り、わずか半年後に新モデルを完成させたというネット記事を読み、貴社の社会に対応する...
新明和工業の長期インターンシップを志望した理由を教えてください。(400字以内)
貴社の長期インターンシップを志望した理由は、強く入社を志望している貴社で、技術者の姿勢を学び、自分は貴社においてどうすれば貢献できるのかを考え、今後の成長のための糧とするためである。自分はモノづくりで社会を明るくしたいと考え、機械工学科へ進学し、その後人々の安全を支える設計および解析に興味を持...
新明和工業の中で興味を持った事業部(製品)を教えてください。複数ご記入いただいても構いません。(400字以内)
私は貴社のパーキング事業部に興味がある。私は将来、すべての人が不便を感じることなく利用できるようなモノづくりを行いたいと思っている。そのような思いから、平面往復方式駐車設備T-Sipsに興味を持った。人と車の導線が交差しないレイアウトや、斜め駐車の自動修正システムなど、利用者が安全に安心して利...
各質問項目で注意した点
HP以外の情報も活用し、志望度が伝わるよう書いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。