職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.107378 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年11月上旬 |
---|---|
提出方法 | 当日に手渡しで持参 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
学生時代に力を入れたことは?
私が学生時代に力を入れたことはサークル活動です。私は◯◯というオープンキャンパスの運営団体に所属しています。そこでより多くの来場者に大学の魅力を知ってもらうために「来場者を増やす」という目標を立てました。そのために広報の強化と楽しいプログラムを作成する必要があると考えました。具体的にはSNSで...
志望動機
私は、夏季インターンシップに参加し貴社の醍醐味ある「まごころ」を込めてお客様のために働く楽しさを実感しました。また、そこで引っ越しは運輸業ではなくサービス業という点に関心を持ちました。貴社で、顧客である販売店やお客様との信頼関係を築き、サービスを通じ人生の節目を全力でサポートしていきたいです。...
自己PR
私の長所は、どんなことに対しても常に目標を立て、向上心を持つところです。私は約◯年間、◯◯◯という◯◯の◯◯でアルバイトをしています。お土産さんが混雑し忙しい時に、レジ業務や品出しを優先してしまい、◯◯の醍醐味であるゲストサービスが疎かになることがありました。それではせっかく来て頂いているのに...
各質問項目で注意した点
いかに文字制限がある中で、うまくまとめるかを気をつけた。
学校指定の履歴書だった。(そのため書く内容はそれぞれ変わる)
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。