職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.328094 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月14日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を教えてください。
<学業>統計学、マーケティング論
学部で扱われるマクロ・ミクロ経済学に次いで、上記2つの科目に関連する授業を履修した。ビックデータを分析し、企業の決断に活かす機会がますます増えていくと感じたため、これらを積極的に学びを深め将来に活かしたいと考えた。
代表的な統計分布や分析ソフトの利用法と、...
ご自身の長所とそれを示す具体的なエピソードを教えてください。
私の強みは「多角的な視点から生まれる意外な発想で、最適解を導き出せる」ことだ。
強みが活かされた事例として、個別指導塾のアルバイト講師として高校3年生の英語を受け持ち、志望校E判定からの逆転合格につなげた経験がある。個別指導は弱点をピンポイントで克服できる反面、他の受験生との力量差を把握しず...
今までに最も打ち込んだことを教えてください。
私は学生生活で、「頼りにされる社会人」を追究した。そのために、個別指導塾の講師として3年間勤務し続け、30人以上の学生に授業を行ってきた。担当する学年は小学生から高校生と様々で、ひとりひとり性格も違う。全員に全力で向かい合うことを大切にして、それぞれに最適な指導方法を模索した。
例えば頑固な...
当社を志望する理由、また当社でやりたいことを教えてください。
「誠実な振舞いで必要とされる存在になりたい」という将来像を達成するために貴社を志望する。原体験としてIT企業に勤務する父親の影響がある。父はSEとしていくつもの大型案件を手掛け、現在はプロジェクトを統括する存在として、周囲からの人望も厚い。私は多忙な日々も苦にせず、誇らしげに働く父を尊敬してい...
各質問項目で注意した点
文構造が不自然になっていないかどうか確かめながら書いた。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。