職種別の選考対策
年次:

21年卒 事務系
事務系
No.85737 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務系
事務系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの長所を教えてください。(100)
「相手の立場に立って考える力」が私の長所です。“自分が相手だったら”という部分に目を向けることで、困りごとや必要なことを察知し行動する意識を大切にしており、人との良好な関係構築に生かしています。
あなたの短所を教えてください。(100)
「相手の顔色を伺い強く意見を言えないことがある点」が私の短所です。間違いを指摘する際などためらってしまうことも多々ありますが、伝え方を柔らかくするなどの工夫により克服できると考えます。
学生時代に一番頑張ったことそこから学んだことについて教えてください。(300)
カフェでのアルバイトです。「周りを巻き込む姿勢」を学びました。私は、お得なお店用カードの認知度向上に向け、カード発行大会を企画した経験があります。この企画を行う際に意識したことは、従業員が気持ちよく取り組めるようにする点です。具体的には、指示として押し付けるような形ではなく、私自身も先陣を切っ...
当社への志望動機を教えてください。(300)
お客様が安心して利用できる製品のご提案を通して、快適さをもたらしたいと考えたからです。私はアルバイト先で貴社の釣銭機300シリーズを利用しています。業務のスムーズさに加え、紙幣が詰まるなどのトラブル時には復旧の順序が分かりやすく画面に表示され、安心して作業ができます。貴社の製品は、実際に利用す...
<自由記入欄>他にPRしたいことがあれば300字までで記入してください。
私は、「相手の立場に立って考える力」と「泥臭い粘り強さ」には自信があります。前者は、幼少期から人と関わることが好きで、相手を笑顔にしたいという気持ちから自然と身についてきた強みであると考えます。カフェでのアルバイトでも、お客様目線の行動に繋がっており、私の接客によってお客様が笑顔になる瞬間はや...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考