職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 ゼネラルアドバイザー(GAU)
ゼネラルアドバイザー(GAU)
No.226548 本選考 / 二次面接の体験談
23年卒 ゼネラルアドバイザー(GAU)
ゼネラルアドバイザー(GAU)
23年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2021年12月中旬
二次面接
2021年12月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間55分(グループディスカッションも含めて) |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
入社後に自分の所属する部隊の上の人といった役職や肩書きであった。
会場到着から選考終了までの流れ
フロアにつきGD会場に案内
GD終了後、待機室に案内
4人中2人ずつ順番に呼ばれる
それぞれの部屋で30分間面接
面接が終わり次第終了
質問内容
ESに書いた内容を掘り下げられた。一次面接と同じような内容を聞かれたため、一次面接の内容が二次の面接官には引き継がれてないのだろうと思う。個人的な感想としては、一次より二次の方が難しい質問はなかった。
他方の面接官になった学生の話を聞くと、この面接は面接官によって全く異なる内容になっているよ...
雰囲気
とても柔らかく
学生時代に力入れたことについて詳しく教えて欲しい!という感じ
注意した点・感想
初めての対面で行われた面接とグループディスカッションであったため、浮き足立たないように気をつけた。
グループディスカッションからさほど時間を開けずに行われた面接だったため疲れが出ないか心配だったが、それほど厳しい面接でなくてよかった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2021年11月下旬
WEBテスト
2021年11月下旬
一次面接
2021年12月上旬
学生さんからの質問に答える会
2021年12月中旬
グループディスカッション(GD)
2021年12月中旬
二次面接
2021年12月下旬
二次選考後座談会
2021年12月下旬
最終面接者向け座談会
2022年1月中旬
最終面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクキャップジェミニビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクボーダレス・ジャパン総合職
-
コンサル・シンクタンクオースビービジネスエンジニア
-
コンサル・シンクタンク西村あさひ法律事務所弁護士秘書
-
コンサル・シンクタンクリヴァンプコンサルタント職