職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合
総合
No.332868 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合
総合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年12月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で10名程度 |
参加学生数 | 約30人 |
参加学生の属性 | バラバラ |
交通費補助の有無 | 交通費:多めに支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新たな漫画の企画を提案、新たなメディアミックスの提案。
数人のチームに分かれて、グループで話し合いをし、内容をパワポなどでまとめて全体にプレゼンテーションを行います。プレゼン時間はあまり長くなかった。
ワークの具体的な手順
1日目:内容説明、グループで話し合い、グループで発表準備
2日目:グループで発表準備、練習、全体発表、講評
インターンの感想・注意した点
グループの意見がバラバラにならないようにまとめることを意識して立ち回っていた。特に社員の方に立ち回りなどを評価されることもないため、落ち着いて取り組むことができた。ただワークの内容が難しく、正解もないので話し合いは難航した。世間の情報に敏感でそれをうまく企画に落とし込むことのできる企画力のある...
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中に各班に2.3度ずつ様子を見に来てくれました。随時質問に答えていただいたり、アドバイスをくださったりします。編集の方々に名前を覚えてもらうようなタイミングはありませんが、人事の方には、ESの内容を覚えていただいている人もいました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
出版社らしく、自由なイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
自由なイメージは変わらないが、若手社員への面倒見が良さそうだった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。