24年卒 総合
総合
No.332868 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年11月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
このワークショップを通じて何を学びたいか教えてください。
私は貴社に入社し、◯◯として常識を覆す新たな◯◯を生み出して誰かの人生の転換点を作りたいという想いがある。そのために物語を作ることで人々の人生に影響を与えている貴社のワークショップを通じて、作家と読者をつなぐ存在になるための手法を学びたい。私は1年半以上に渡り大学で◯◯を研究している経験から、...
出版業界(マスコミ業界)における講談社の印象を教えてください。
気づかないうちに生活の中にいる企業という印象。私は小学生の時に貴社の名前を知った。当時愛読していた「◯◯」と「◯◯」が同じ出版社から刊行されていることを知り、強く驚嘆した記憶がある。高校時代には「◯◯」で固定概念に囚われない新しい人間像に出会った。このことから、貴社には固定されたイメージがなく...
講談社の業務の中で興味のあるジャンルを教えてください。
編集
出版(講談社)以外に興味のある業界を教えてください。
エンタメ業界、広告業界
今おすすめのコンテンツを思いつく限りご記入ください。
「◯◯」(漫画)/「◯◯」(漫画)/「◯◯」(漫画)/「◯◯」/「◯◯」(小説)/「◯◯」(小説)/「◯◯」(小説)/「◯◯」(小説)「◯◯」(ドラマ)/「◯◯」(ドラマ)/「◯◯」(ドラマ)/「◯◯」(映画)/「◯◯」(映画)/「◯◯」(映画)/「◯◯」(アニメ)
先に挙げたおすすめコンテンツの中から1つを選び、自身の経験や実感と結び付けてその作品の魅力を語ってください。(最大600字) また、その文章に30字以内でタイトルをつけてください。
「あなたが青く見えるなら、りんごもうさぎの体も青くていいんだよ」自分が分からなくなっていた時に私を救ってくれた言葉だ。
大学2年生の春、私は大学のゼミでその年の研究の成果を発表することになった。元々、◯◯の分野に幼い頃から親しみ、知識のあった私は発表の内容に関して自負があり、周囲にも評価さ...
各質問項目で注意した点
素直な言葉で書くこと。一般企業のような形式ばったものではなく、人事担当にこの人と話してみたいと思わせることを意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER、マスコミ就活出版社内定獲得
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。