職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(企画営業)
総合職(企画営業)
No.299350 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職(企画営業)
総合職(企画営業)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月上旬〜9月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2ヶ月弱 |
参加社員数 | 1チームに2人、全体で4人 |
参加学生数 | 5人 |
参加学生の属性 | 共通する属性は特になし。 |
報酬の有無 | 3000円分のギフトカード |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
一チーム2〜3人で、全体で2チームに別れました。チームごと課題をこなします。まずはお客様の業界調査、その業界に対する学生の思いアンケート調査、お客様への質問をします。そして、それらの情報を元にお客様に採用に関するご提案をプレゼンテーション形式で行いました。
ワークの具体的な手順
1.2週間に一回全体のミーティングがあります。その合間に、チームごとで途中経過の発表や提案の準備のミーティングを行います。
インターンの感想・注意した点
チームごとにミーティングをする時、自分を含め皆さん就活などで忙しく、チームによっては夜遅くからしか集まれない、という場合があります。少数のインターンなので、一人一人に目を向けてくださるし、チームメイトも皆さんコミュニケーション能力が高く、大変な思いはしませんでした。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは何回ものミーティングを通して仲良くなります。皆さん積極的な方達で、日程調整や意見交換がサクサク進みました。社員の方も、ミーティングなどで疑問点を解消できるよう努めてくださるので、気が楽でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
あまり想像はつかないが、ただただ大変そう。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
説得力のある新鮮な提案を毎回考えているなんて尊敬。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職