23年卒 総合職
総合職
No.186735 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学で興味を持って取り組んだ事柄(200文字以下)
私は現在、◯◯学科の◯◯論系に属し、主にメディアに関する学びを深めている。メディアを選んだ理由は高校生の時から映画鑑賞が趣味で、自分の好きなことを学びにできると思いワクワクしたからだ。大学三年次からは【◯◯ゼミ】においてメディアを巡るモヤモヤを認識し、当事者としてより良いメディアを構想している...
趣味・特技(150文字以下)
趣味は映画鑑賞だ。高校生の時に観たLALALANDをきっかけに映画が好きになった。自分の知らない世界や新しい価値観を学べるところに魅力を感じている。特技は人が喜ぶプレゼントを考えることだ。悩みがちな友人に前向きになれる絵本を、留学に行く友人にフィルムカメラをプレゼントした際に友人が喜んでくれた。
あなたがPR(パブリックリレーションズ)という仕事を志望する理由を、きっかけとなった出来事などがあればそれを踏まえながら、本文250 字以内でご記入ください。(250文字以下)
無意識に正解として根付いてしまっている価値観や常識を覆して、世の中をあっと驚かせたいからだ。PRには常識を変えうる潜在能力があると思う。例えば、私がP R業界を志すきっかけになったダヴの「リアルビューティースケッチ」は「自分は美しくない」という無意識に染み付いた価値観を覆し、「自分は自分が思う...
あなたが今一番関心を持っていて周りの人に紹介したいモノ・コトについて、その理由とともに教えてください。(300文字以下)
「たべっ子水族館」というお菓子である。私は受験生の頃、勉強をしながらお菓子を食べることを楽しみにしていた。そんな時に出会ったのがたべっ子水族館だ。たべっ子シリーズといえばたべっ子どうぶつというイメージがあったので、「水族館とはなんぞや」と思いつつ手に取ったことが沼に足を踏み入れるきっかけとなっ...
チームで活動していく上で、大切なことは何だと思いますか?あなた自身の性格や特性を踏まえ、具体的なエピソードに沿ってご記入ください。(300文字以下)
【短所を指摘するのではなく、長所を伸ばしていくこと】だと思う。私は予備校でのアルバイトにおいてチームリーダーを務めたことがあるが、その際にはメンバーの長所を把握することから始めた。なぜなら、それぞれの長所を持ち合わせて活動することこそが、チームである意味だと思うからだ。具体的には、仕事外でのメ...
学生時代の取り組みや過去の経験を踏まえて、当社の仕事に活かせると考えるあなたの強みを教えてください。(300文字以下)
【相手の立場に立って物事を考えられるところ】だ。この強みを活かして、予備校でのアルバイトにおいて体験生の入学促進活動に取り組み、全国◯◯位の体験生入学率を達成した。活動に取り組み始めた当初は、体験授業後の面談において「合格したいなら早く入塾するべきだ」と危機感を煽る営業が目立ち、入学率は◯◯割...
最後に…「これだけは伝えたい!」「書き切れなかった!」ということがあればお書きください。(200文字以下)
【相手の立場に立って物事を考えられるところ】に加え、【誰かの喜びや幸せがモチベーションになっているところ】【好奇心旺盛で、新しい物事にチャレンジすることが好きなところ】【大学でPRやメディアについて学んできたこと】など、私の複数の強みや経験を活かして貴社の事業発展に貢献できると思います。ぜひ面...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職