職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.328728 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年4月中旬
グループディスカッション(GD)
2023年4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 不明 |
学生の人数 | 不明 1チーム4名程度 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
URLから接続
GDのテーマ・お題
(1)魅力的に感じないブランドの特徴とは
(2)1つブランドを取り上げて解決策を考える
GDの手順
メインセッションで全体説明→ブレイクアウトルームに分かれてディスカッション→発表→休憩を挟んで②について議論→発表&質疑応答
毎回各グループでスライドを作成して発表を行った。社員はずっとグループにいるわけではなく、各部屋を回っていた。
選考官からの質疑応答の有無
1.2問程度質疑応答があった。
選考官からのフィードバックの有無
グループに対するFBを軽くされた
雰囲気
発表の際は少し緊張感があったが、グループは和やかな雰囲気だった
注意した点・感想
積極的に議論を進めることが苦手だが、議論が止まった時にまとめたり、足りない視点を提示するなど全体を見て発言をするように心がけた。途中から入った人事も議論の流れがわかるようにチャットでもドキュメントのリンクを貼った。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。