職種別の選考対策
年次:
14年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.3 本選考 / 4次選考の体験談
14年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
14年卒
4次選考
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
4次選考
面接名 | 4次選考 |
---|---|
社員の数 | 2名 |
学生の数 | 1名 |
会場 | 東京都内 |
時期
5月上旬(1週目)
会場到着から選考終了までの流れ
会場入口で受付を済ませる→待機場所で待機→名前を呼ばれたら指定されたブースへ移動→面接(40分)→面接終了→退室
質問内容
基本的には2次選考(面接)とほぼ同じ、だが
①車をより若者に普及させるためにはどうしたらよいか
②広告は必要ないとクライアントに言われたら、君ならどう説得するか
上記のように、ビジネスマインドを問う質問もされた。また英語力に関しても質問され、私は英語力もアピールの1つだったので、その場で...
雰囲気
2次選考(面接)とは打って変わり、やや緊迫した雰囲気であった。他のブースで笑い声が上がる中、私のブースはもくもくと面接を進めていく感じであった。ただ、圧迫という雰囲気でもなく、私の話に真剣に耳を傾けてくれている姿勢を感じられた。
感想
正直、受かった気があまりしなかった。質問の数が多いこともあり、テンポよく答えていく必要もあったし、かつ面接官を納得させなければいけなかったので頭をフル回転して
回答していた記憶がある。ただ、面接の最後に「君がなぜ広告会社でなければならないのか、良くわかった」というコメントを頂けたので、紆余曲...
結果通知時期
1週間後(5月2週目)にメールにて結果通知。その後役員面接の予約をwebで行う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。