職種別の選考対策
年次:
25年卒 クリエイティブ職※総合職へ統合
クリエイティブ職※総合職へ統合
No.335541 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 クリエイティブ職※総合職へ統合
クリエイティブ職※総合職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
東北大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬~下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン&東京 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | グループ5,6人 |
参加学生数 | 120名 |
参加学生の属性 | 旧帝大以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
GDの内容をより深く行い、より長めに実施したというような印象だった。具体的な内容などは口外できないが、上記をイメージしてもらえればいいと思う。スライド作成なども勿論行ったので、それも念頭に置いておいた方がいい。
ワークの具体的な手順
議論→発表→FB
インターンの感想・注意した点
はきはき、笑顔で会話すること。また、自分からの一方通行にならないように、常に相手のリズムや間合いを伺いながら会話するように心がけた。実際、議論を通じてはまっていけば、朗らかになると思うので、それを指標にした方がいいと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
オンラインの為、対面程の親密性は正直ないと思う。だが、対面の日程も部分的にあるので、そこでは交流できた。総じて、典型的なオンライン座談会や説明会の、より選抜メンバーで行うバージョンというような感覚。そのため、1人1人当たりの時間は長く、より多くの質問を聞くことが出来る。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
陽気で楽しそう
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。