職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職
総合職
No.206131 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職
総合職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなた自身が考える"将来衰退していくであろう業界"もしくは"衰退が始まっている業界"を自由に一つ選んでください。
百貨店業界
上記で選んだ業界が衰退していく原因について分析し、簡潔にまとめてください。
ECサイトの充実やインターネットデバイスの利用拡大により、オンライン上で商品を購入する人々が増えており、対面での取引が衰退すると考えられるためです。また、新型コロナウイルス感染拡大により外出が制限されたことによって、自宅から商品を注文することが日常となりつつあると考えられます。わざわざ百貨店に...
上記の分析を踏まえて、選んだ業界が今後生き残っていくために解決すべき課題を設定してください。
まずはお客様が百貨店の実店舗に足を運んでいただく必要があると考えます。そして、そのために解決すべき課題はお客様に対して魅力的な百貨店運営だと設定します。
上記までの回答を踏まえて、その業界を代表する企業にとって"生き残っていくために必要な打ち手"を具体的に考えてください。
ただ商品を売るだけではなく、+αの付加価値の創出が必要だと考えます。百貨店には、衣料品店から飲食店まで数多くの店舗が入っています。また、百貨店の多くは駅から近くに立地しています。これらのリソースを活かした提案として、店舗での購入促進となるようなイベント開催を考えました。具体的には、骨格診断やパ...
あなたが就職活動やこれからのキャリアについて考えるうえで、大事にしている価値観や軸について自由に記述してください。
仕事においてやりがいを軸とし、2つを大事にしています。1つ目は、社会を豊かにする仕事であることです。人の役に立つ仕事はお客様から感謝され、自分を高めていけると考えています。サービスの提供によって社会をより良くし、周囲の人が豊かに暮らせることに魅力を感じています。2つ目は、目標を共有し、すべき事...
この投稿は15人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。