職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.265776 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 7月17日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
「あなたの個性や自己PRが表現できる写真を3枚添付してください。 ※各写真に20文字以内の説明書きも加えてください。」
・留学の写真
・◯◯コンテストの写真
・趣味をしている写真
「これからの人生で達成したいことや社会の中で生み出したい成果、将来にわたって大切にしたいライフスタイルなど、あなたの中⻑期的な ビジョンを最大3つ、各30字以内で表現してください。」
・「◯◯」を理解し、記述し、広める
・周りの視線を気にせず過ごせる社会の実現
・「◯◯」という個性を磨く
「あなたのこだわりや、判断軸となっている価値観など、人生において原動力となっているものを最大3つ、各30字以内で表現してください。 そしてそれらをまとめて、あなたの"等身大の個性"を表す言葉を30字以内でつけてください。」
・「◯◯」
・とにかくなんでも知りたい好奇心
・自分を何者かに限定したくない
等身大の個性「◯◯」
「あなたの人生や日々の生活を振り返り、「あなたらしさ」が表れていると思う具体的なエピソードを最大6つ、各80字以内で教えてください。」
・母親「幼い頃、なにか質問されて答えると「なんで?」の連続。知的好奇心が高すぎて答えられない深さまで聞いてくる。」
・友人「やりたいことであれば、どれだけきつくても全部手を出して最後まで完遂する。まさか◯◯中に◯◯に参加するとは思わなかった。」
・友人「博識なオタク。とにかくいろいろなこと...
インターンシップの参加動機、期待することを教えてください。
主観と客観の往来によって生活者に根差した「別解」創造ができる人間になるため。
私はゼミで社会心理学の理論をもとに仮説を立て、調査・実験モデルを組み、得たデータを分析するというサイクルを回している。その中で、理論から論理的に導かれた仮説が調査や実験では立証されないことが多々ある。そこで鍵となる...
各質問項目で注意した点
自分らしさを出すこと。博報堂だからこその動機を作ること
この投稿は33人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。