職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職
総合職
No.113967 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 7月29日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたことを記入してください。
広告研究会におけるキャッチコピーの学習です。
学生時代に頑張ったことについて具体的に説明してください。
私は2年間、学内の広告研究会においてキャッチコピーの学習を行い、宣伝会議賞で賞を獲得しました。1年時に先輩の下コピーの学習を始め、2年生になると今度は自分で約10名のメンバーを集め、リーダーとして学習に取り組みました。1年時の学習で感じていた「量不足」「客観的に作品を見つめ直す力の欠如」「表現...
あなたが博報堂/博報堂DYメディアパートナーズのインターンシップに参加を志望する理由について、何を得たいかを中心に記入してください。
差のつけ方を学び、視点を増やす力を鍛えたいです。私は面白いことが好きです。私の考える「面白さ」とは、常識や他者(社)とのギャップです。つまり、いかに常識と差をつけた新しいことを発見・発信できるか、それが面白さではないかと考えています。また、現在の世の中には様々なモノがあふれています。それらのモ...
自分が偏愛するものを他の人に好きになったもらうためのキャッチコピーと企画。
仮面ライダーを好きになってもらうためのコピー20本と、謎解きイベントと絡めるという企画を考えた。
各質問項目で注意した点
ターゲットを明確にすること。「誰に」「どう」好きになってもらうのかということを(会っているかどうかは別として)しっかりと考えることが重要だと思う。
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。