職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.67165 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
参加理由。何を得たいか中心に。400字以内
何気なく過ごしている毎日から、新しいアイデアや価値を見つけ出すことができるような視点や、柔軟な発想を身に付けるためです。大学の授業の中で、◯◯さんの講演を聞く機会がありました。その講演を聞き、貴社が「生活者発想」を理念にしていると知り、日々の些細な変化や違和感が新しい価値観を生み出すということ...
課題 「あなたは日本をどう変えたいか?を論ぜよ」 問1.妄想力 あなたが今の日本を自由に変えられるとして、どんなことを変えたいですか? その理由と期待される影響やインパクトを併せて教えてください。
今の大学生は父親とのコミュニケーションが少なく、仲が疎遠になっている人が多いと感じる。男女関わらず多くの人が、「父親とあまり話さない」と言っている。理由は様々だ。一人暮らしを始めたため話す時間が少なくなった、将来進む道について意見が対立した…。しかし、話をよく聞くとそんな彼ら/彼女らは父親のこ...
実行力 問1で記述した内容について、どのようなステークホルダーと協業し、どのようなスキームを作れば実現できると思いますか? また、特に自分が責任を持って携わりたいことについて、アイディアや立場などをなるべく詳細に記述してください
しかし、私が特に携わりたいことは、生活者が父の日に石鹸を気軽に贈ることができるようなシステムを作り出し、運営することだ。案は以下の通りだ。生活者が、石鹸の効能(例:殺菌効果が高い、加齢臭予防になるなど)、色、形、種類(液体、固体、紙石鹸など)、大きさなどをオーダーメイドするサービスシステムを作...
学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたことを記入してください。(50文字以下)
初心者のサークル離れを防ぎました。
学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたことについて具体的に説明してください。(400文字以下)
◯◯活動を支援する連盟の役員として、初心者のサークル離れを防ぎました。多くのサークルは初心者がサークルをすぐ辞めてしまうという問題を抱えていました。サークルの練習訪問やアンケートを行った結果、初心者のために手厚い練習をおこなっておらず、初心者が◯◯を楽しいと思えないためだと考えました。そこで初...
この投稿は66人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。