職種別の選考対策
年次:
25年卒 鉄道運輸・技術職
鉄道運輸・技術職
No.390546 本選考 / 最終選考の体験談
25年卒 鉄道運輸・技術職
鉄道運輸・技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終選考
>
本選考
近畿大学 | 文系
2024年5月下旬
最終選考
2024年5月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若い人事の方と少しお偉い感じの方
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、交通費を精算したら面接が始まり、終わったら即時解散でした。
質問内容
いつ名古屋に来たか?名古屋鉄道を志望した理由、名古屋に知り合いはいるか?、名古屋鉄道の魅力とは(他社との違い)、運転士は不規則な生活を送るが、耐えることができるか?→それはなぜか?
最終面接でも名古屋について深掘りされました。
雰囲気
少し堅苦しく感じました。人事の方も淡々と質問を投げてるように感じました。
注意した点・感想
最終選考でもなぜ名古屋で働きたいのかを明確にしておく必要があると感じました。また、名古屋鉄道を実際に利用した感想を求められたので、名古屋駅から本社までの移動はJRではなく、名古屋鉄道を利用すると良いと思いました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。