22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.126378 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの企業選びの軸と、その中でも特に弊社を希望する理由
私には、日本の魅力を発信したいという想いがあります。その中でも貴社で、関西の空港を盛り上げ、日本に訪れる人を増やすことで、日本の魅力を伝えたいと考え志望しました。私はコロナ禍での留学を経験し、閑散とした関西国際空港を目の当たりにし、これまで以上に空港を盛り上げたいと考えるようになりました。T1...
あなたの長所は何ですか。またそれをどのように弊社で生かせると思いますか。
長所は、目標に向かって努力ができることです。◯◯◯◯のアルバイトで、◯◯のリハーサルを任せられています。その中で私の目標は、◯◯◯◯にとって思い出になる◯◯を作り上げることです。リハーサルでは、分かりやすい表現や説明の仕方を考え、不安を解消できるよう工夫をしました。結果、◯◯◯◯が笑顔で自信を...
学生時代に最も力を入れて取り組んだこと
交換留学生に選ばれるため勉強したことです。入学時に、3年次で留学に行くことを決めました。交換留学生の条件が、GPAが◯◯以上であること、◯◯語のテストで◯割以上取る事で、この成績順で志望大学に行けるかが決まりました。そこで、学校の授業と語学の勉強の両立に力を入れました。授業の課題やテストがある...
学生時代に経験した困難とそれをどう乗り越えたかを教えてください。
困難は、◯◯◯◯部の活動で試合のレギュラーとして選ばれなかったことです。実力不足であると考え、毎日の練習、自主練習に注力しましたが、試合に出ることはできませんでした。その中で、チームでの目標は、試合に勝つことであること、チームとして勝つために自分にできることがあることに気がつきました。試合中は...
キャッチフレーズとその理由
挫折がスタート
挫折:コロナの影響で留学を中断
スタート:日本で語学力を上げる努力の結果、TOEICのスコアを伸ばすことができた。
挫折があっても、諦めずにそれを前向きに考えて結果に繋げることができます。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)