職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.397933 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 色んな大学の学生が集まっていました。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「シーブリーズが学生に売れるようなイベントプロモーションを考えよう」という議題で、チームに分かれて施策を考えました。チームに関しては運営側でランダムに分けられ、5人ほどのメンバーが1チームとして行われました。最後にチームで考えたプロモーションを社員の方に発表しました。
ワークの具体的な手順
お題に対してメンバーそれぞれが考えたことについて意見交換をし、その後、全員で1つのプロモーションを決め、具体的に考えることを行いました。
インターンの感想・注意した点
グループワークだったので、それぞれ役割を決めて実施することを行いました。また、お題が学生をターゲットにしたものだったので、「学生ならではできること」、またコロナ禍で思うように過ごせなかった学生生活をシーブリーズと共に思い出作りができるような施策を考えました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中はグループワークでグループメンバーと関わる機会はありましたが、他に関わる機会はありませんでした。社員の方とは、最後に発表する機会があり、その際にフィードバックを頂くことができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
広告業界なので、明るい人が多そうなイメージでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目で自分の考えるイベントに誇りを持っている人が多かったです。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職