職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 研究開発職
研究開発職
No.121497 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 研究開発職
研究開発職
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
早稲田大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年10月17日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
インターン応募のきっかけ(200)
私は鉄道業界に興味を持っており、中でも研究や開発・設計等、鉄道業界を裏から支える企業に興味があります。貴財団は各事業者と独立した機関であり幅広く先端研究を行うことができるため、未来の鉄道を変えるようなアイデアに触れられるのではないかと感じ、インターンシップに応募させて頂きました。またこのインタ...
これまでの研究内容(200)
研究室では◯◯学を勉強しています。卒業論文では、◯◯を用いた◯◯を行いました。具体的には、◯◯と呼ばれる、◯◯を求め、そこから◯◯を用いて燃料消費量を抑えた◯◯を設計する手法を用い、◯◯における◯◯の際、◯◯が予定からわずかにずれた際の、◯◯の位置と誤差の拡大について研究しました。
自己PR(200)
私は100人規模の◯◯サークルにおいて、幹部と指導者を兼任し、技術と運営それぞれの面から大会における史上最高成績の獲得に貢献いたしました。またサークルを引退した現在も、2つの団体で幹部と指導者をそれぞれ兼任しています。私はこれらの役職を通して、予定の調整管理、大人数への目標設定、仕事の効率化、...
各質問項目で注意した点
まず、公益財団法人であるため「貴社」ではないことに注意が必要。
鉄道の研究職という特殊な仕事であるため、通常の鉄道業界の仕事と違うことは分かっているが、もっとよく知りたいという気持ちを率直に書いた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)