職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.271934 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望する理由(400文字以内)
「JR東海の将来性ある移動手段を活用した「課題解決」「価値創出」ができる」、そして私の強みの「創造力を生かすことができる」。この2点が貴社を志望する理由です。私は、「移動手段」×「広告事業」で「解決できること」、生み出す「価値」は無限にあると考えています。例えば、地方創生を「解決」する都市から...
当社で手掛けたい事(400文字以内)
私は、貴社の「広告事業」、特に「観光プロモーション」に携わりたいと考えています。この想いは自身が体感した「良さの“入口”の必要性」が根源となっています。私は今年の夏に地方創生のためのワークショップに参加をし意見提案を行いました。意見提案の中で一番の課題になったのは、「「良さ」の発信力が足りない...
当社へ提言・提案したいこと(100文字以内)
テレビドラマ・映画などのタイアップも需要があり、進めていくことは有益だと思います。
自己PR
私の強みは、「創造力」、「行動力」、そして「人間大好き力」です。
「創造力」は、長年行ってきた小説・脚本執筆といった創作活動で培った力であり、「0→1」、「1→10」に対する想い、熱量は誰にも負けません。「行動力」は、自身の興味があることに対するアプローチ、そして円滑な集団行動をとるためのア...
学生時代の取り組み
私は「学生主体」の形態を採る民法ゼミでの運営、そして中でも「進行役」を担いました。前提として上記ゼミでは、1年間のカリキュラム、そして「何をするのか」「どういった形式でするのか」という事を全て学生が決め、かつ課題設定から課題解決まで全てを行う必要がありました。その中で私は度々の話合いにおいての...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職