職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.24696 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
広告業界並びに当社を志望する理由は何ですか。また当社への質問などありましたらご記入ください。
アイデアで人の心を動かす仕事がしたいためです。私はゼミで大学公式グッズを企画し、大学と学生を「製品」というモノによって結びつける活動をしてきました。活動の中で、考え抜いてゼロから新しい価値を生み出す企画の面白さを知る一方、モノの企画だけでは解決しきれない課題も浮き彫りになり、モノの枠を超えられ...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
「製品開発ゼミ」に所属し、大学公式グッズの企画をしました。製品化を目標に、11人のゼミ生と一人当たり100を超える案を考え吟味する一方で、クライアントへの定期的なヒヤリングや、書店員や広報課へのインタビュー、学生へのアンケートなどインプットにも注力しました。最終的にプレゼンした「教会バッグハン...
自己PR
私の強みは『周囲を観察し、良さを引き出す力』です。この原点は◯◯でのアルバイトにあります。私の職場では、働く中で気づいた仲間の優れた行動を、上下関係に拘らず讃えるメッセージカードが使われています。この取り組みを通して、他者の素晴らしい点をたくさん見つけて、素直に認め学ぼうとする姿勢が身に付いた...
学生時代に最も打ち込んだこと
アカペラサークルの活動です。三年次のライブでは「演出総監督」を勤めました。このライブは、400名を集客し◯◯万円の予算を動かす、サークル員全員参加の一大イベントで、「演出総監督」は、プロデューサーと演者の橋渡し役として演者の希望する演出案をコンセプトと擦り合せて形にする役割です。私は、演者とし...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職