職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.305578 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 1月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
あなた自身がこれまでに最も挑戦をしたことを教えてください。(100~300字以内)
◯◯で◯◯点の取得を目標に、勉強に励んだことです。大学1年次にコロナの影響で留学が中止になって辛い思いをしましたが、日本でできることを考え、外国人の先生の授業を積極的に履修しました。2年生になり、今後の学習の参考にするために◯◯の勉強を始めました。初めは得意分野と苦手分野で点数が偏り、模擬試験...
就職活動の軸とその理由を教えてください。(100~300字以内)
大きく2つの軸があります。1つ目は、産業と生活の両方を支え、豊かにできる仕事であることです。中学校の社会科で、気候や社会条件を活かした世界各地の産業が私たちの生活を支えていることを学び、商品を運ぶ仕事に関心を持ちました。大学では国際関係論を履修し、国を越えた産業同士の繋がりが豊かな世界に不可欠...
ホームロジスティクスを志望する理由を教えてください。(100~300字以内)
表からは見えない物流の課題を解決し、産業や生活を裏方から支えて豊かにする物流のプロになりたいと考え、貴社を志望します。中でも、物流現場の課題解決に生産工学の手法を取り入れ、価値と無駄を顕在化する取り組みに魅力を感じました。私は英語圏の文化や社会事象が映画作品の内容に及ぼした影響を研究し、一つの...
各質問項目で注意した点
挑戦したことは社風に合うように意識した
就活の軸と志望動機に一貫性を持たせる
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)