職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
三菱電機ロジスティクスの総合職に興味を持ったきっかけ
世界64カ国を結ぶグローバル物流ネットワークが他のロジスティクス会社には少ない点。挑戦できる基盤や環境。時代を先読みした時に、日本が、人口減少社会に突入している今、事業拡大のカギとなるのが海外展...
三菱電機ロジスティクスの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
日本が世界に誇る技術力がある点。貴社では、三菱電機における物流機能を集約させた物流企業としてノウハウが蓄積されている。特に幅広い大きさや重さの製品を取り扱うことができる点。顧客の幅広いのニーズに...
選考の感想
同業他社と比較して三菱電機ロジスティクスの総合職の選考で重要視されたと感じること
謙虚であったり真面目な姿勢が評価されると感じる。また不器用でも明るくはきはきと話すことが好印象である。グループディスカッションでもとにかく進んで前に出ること。ファシリテーターは務めるだけで評価が...
他社と比べた際の三菱電機ロジスティクスの総合職の魅力
ほかの物流企業では扱わないような重量品の物流ができる点。
三菱電機ロジスティクスの総合職の選考で工夫したこと
エントリーシートでは求められる能力が主体性や積極性、自主性などであったため、とにかく自ら進んで行動したエピソードを書きました。面接でも主体性や積極性をアピールし、話下手でも明るく元気に話すことを...
三菱電機ロジスティクスの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
テストの種類が独特だったのでその対策
三菱電機ロジスティクスの総合職を受ける後輩へのメッセージ
グループディスカッションの内容は昨年との使いまわしだったので、今後も同じ問題が出されるかもしれません。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)