24年卒 メインベースコース(一般職)
メインベースコース(一般職)
No.342464 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 5月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
志望動機
社員の幸せを追求し、お客様のため、社会のため貢献する姿勢に共感したためです。私は「国籍、年齢、性別問わず多くの人と関わることが好き」であり、「空港という空間でサービスをお届けしたい」と考えています。コミュニケーションは言語、非言語ともに接客の原点であり頂点であると考え、旅のはじめ、締めくくりが...
羽田空港・成田空港で働く JAL のグランドスタッフとして、どのように成長していきたいか
1社員としてだけでなく、貴社へ、そして社会への貢献が果たせるよう今やるべきことは何かを考え行動することで成長していきたいと考えます。羽田空港、成田空港ともに世界有数のハブ空港であり、空港運営の観点でサポートする重要性は高いといえます。ますます海外からの多くのお客様が増えることが予想され、そこに...
学生時代で得た一番の学びとそれをどうJALで活かせるか
困難な状況でも良いチャンスと捉え、前向きな姿勢で取り組むことの重要性です。新型コロナウイルスが流行していた最中でしたが、個人留学がコンフォートゾーンから出るチャンスであると考え、1年間の留学を決意しました。学校は厳しく、退学者もいましたが、ストレス耐性や英語力向上を狙えるチャンスと捉え、欠席す...
私自身を一番表すスナップ写真を貼付、貼付したスナップ写真について説明
留学中の勤務先の一つで撮影したものです。当初は自分の英語力に悩んでいましたが、5店舗の勤務を通し、創意工夫を重ねることでチップをいただけるまでに成長しました。
自由記述
私の大切にしている言葉は「自分ごと」です。留学中、「日本人は礼儀正しく、思いやりがある」、「いつか日本へ行くことが夢」と何度も言っていただきました。日本人というだけで多くの人が笑顔になることは、日本人が関わる全ての人を大切にしている信頼の証です。自分にできることは何かを考え、常に変化に対応して...
各質問項目で注意した点
手書きかつ、記入できるスペースが限られていたため、読みやすいよう簡潔に結論から述べることを意識しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。