職種別の選考対策
年次:
20年卒 メインベースコース(オペレーション部門)※メインベースコース(一般職)へ統合
メインベースコース(オペレーション部門)※メインベースコース(一般職)へ統合
No.51425 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 メインベースコース(オペレーション部門)※メインベースコース(一般職)へ統合
メインベースコース(オペレーション部門)※メインベースコース(一般職)へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ステーションオペレーション部門を希望する理由
航空機運送の一連の流れを把握し、その情報を取り扱うことによって、お客様や仲間のフライトを最高なものにするために貢献したいからです。
JALスカイのメインベースコースを志望する理由を記入してください
旅客サービスおよびステーションオペレーションの実務のプロを目指すことから、その専門性を磨き、航空機運送の一連の流れやお客様の情報を適切に取り扱い、お客様や仲間のためにフライトを最高なものにしたいからです。地上から安全性・信頼性を確実にするために支援を行い、一便一便の安全運航を遂行するために貢献...
学生時代に最も力を入れて取り組んだことと、どのように取り組んだかを教えてください。また、その経験から何を得ましたか
○○留学で行ったグループ発表の取り組みです。EU脱退問題を取り上げ、内容の複雑さから班員の意欲が下がるという課題がありました。そこで50人にアンケートを取り客観性を持たせ、目標を定めるという2つの施策を講じました。結果、内容の質と団結力からクラスで一番の評価を頂き、客観的な視点と仲間と協力する...
JALスカイで実現したいことを記入してください。、また、実現するために必要だと思うことを教えてください
日本の魅力を国内外に伝え、フライトの機会を増やしていきたいです。今後は出国日本人より訪日外国人の方が多くなると言われています。そのため、多様性や技術革新など変化していく多様な情報を適切に取り込み、上質なサービスを多くの人々に提供することで、より多くの人々にJALグループを選んでいただき、世界ト...
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】