職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 企画営業職(総合職)
企画営業職(総合職)
No.63866 本選考 / 営業同行の体験談
20年卒 企画営業職(総合職)
企画営業職(総合職)
20年卒
営業同行
>
本選考
大学非公開 | 文系
6月中旬
営業同行
6月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 6時間程度 |
社員の人数 | 1~3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、営業同行
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際の営業に同行させて頂いた。移動中や昼食の時間は社員さんと仕事の話から世間話までざっくばらんに話をした。その後、オフィスに戻り役員と2:1で面談をし、今後の流れの説明を受けた。選考要素はないと思われる。
ワークの具体的な手順
取引先に出向き、営業の立会い
雰囲気
緊張感がある
注意した点・感想
前回の最終面接通過を確信していたので、営業同行自体に選考要素はないと思われる。しかし、取引先に失礼のないように、名刺交換など、最低限のマナーは知っておくべきだと思う。また、社員さんと半日一緒にいるので、聞きたいことを事前に準備した。営業職志望として、社会人になる上で貴重な機会を頂いた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職