
22年卒 総合職※現在は事務系/技術系に分けて募集
総合職※現在は事務系/技術系に分けて募集
No.165553 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年1月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。改行はしないでください。(800文字以内)
私は、インフラのインフラとして社会を根本から支える仕事がしたいという考えと、プラント建設において様々な技術や知識を吸収することで、多くの人が関わるプロジェクトのマネージャーとして活躍したいと考えから、貴社を志望します。貴社の説明会でプラントを1基建てることで、何万人もの生活を支えることができる...
入社20年後のキャリアイメージとして近いものを2つまでお選びください。なお、本選択肢の回答によって、選考・初期配属の有利不利はありませんのでご安心ください。
プロジェクトマネージャー
プロジェクトエンジニアリングマネージャー
エンジニアリング業界の他に就職先として検討している業界があれば、業界名をご記入ください。改行せずに「/」で区切ってご記入ください。(80文字以内)
インフラ業界(電気、ガス、石油)
海外出張についてお答えください。(選択式)
ぜひ希望する
上記回答の理由をご記入ください。(100文字以内)
私は、世界中でその土地に求められるプラントを建設し、経済発展に貢献し、世界中の人々を支えていたいと考えているからです。現地で様々なプラントに携わることで、万能なエンジニアになることも目指しています。
趣味、特技、あるいはそのどちらにも当てはまらないが継続している活動・習慣など(部活・アルバイトなどを含めても構いません)を複数ご記入ください。
◯◯(10年、◯段)
アルバイト 飲食店での調理接客、金銭管理などの店舗運営に関すること全般(5年目、継続中)
【エピソード (1)】これまで、あるいは現在進行形で、成果の有無に関わらず力を注いだこと、大きな困難・障害に立ち向かったこと、大きな決断・選択をしたことなどを以下のプルダウンからお選びください。
学業・受験(大学)
【エピソード(1)の詳細】上記設問で回答した内容の詳細を、具体的な事例を交えて記述してください。また、そこで得た気づき・学び、あるいは失ったことなどを記述してください。
学部四年生の卒業研究において卒業論文を2本書いたことです。私は研究室に配属されテーマを決めてから、夏までに研究が終わるよう計画を立て、実験を進めました。実験の結果、先行研究とあまり結果が変わらず、発見が少ないと感じました。そこで、研究の中で浮かんだアイデアを新たな研究テーマとすることを教授に提...
【エピソード (2)】これまで、あるいは現在進行形で、成果の有無に関わらず力を注いだこと、大きな困難・障害に立ち向かったこと、大きな決断・選択をしたことなどを以下のプルダウンからお選びください。
サークル・部活(大学)
【エピソード(2)の詳細】上記設問で回答した内容の詳細を、具体的な事例を交えて記述してください。また、そこで得た気づき・学び、あるいは失ったことなどを記述してください。
大学2年生で、私がトップとしてスムーズな運営に成功した◯◯人規模の合宿です。毎年、◯サークル全体で行われる合宿があります。私は1年生の時に参加したのですが情報伝達が遅く、予定通りに進行しないなど問題が山積みでした。そこで、来年こそはスムーズに運営し楽しい思い出を作ってもらおうという考えから、翌...
自身の得手・不得手/得意・不得意なことについてそれぞれ記述してください。(250文字以内)
私の強みは、何事も目標達成までやり抜く事です。小学3年生から10年間続けた◯◯では、高校の部活で男子◯人になりましたが、週一回他校との合同稽古を行い、その学びを活かせるように工夫して稽古を行いました。そして目標であった◯段を取得しました。一方で、不得意なことは、できない場合の事を考えすぎてしま...
卒業論文のテーマに関する内容を記述してください。(600文字以内)
◯◯法の開発に関する研究です。◯◯法などの現行法では検出まで数日要することや、熟練した技術が必要なことなど課題があります。また、◯◯の場合、◯◯が◯◯か◯◯のどちらに属するか特定できないと治療が開始できません。そこで、私は誰でも迅速に◯◯を検出、識別できる方法を◯◯を土台にして開発しています。...
各質問項目で注意した点
志望動機が800文字とかなり長かったため、キャリアプランを交えて自身の性格と矛盾の無いように心がけた。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職