職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系
技術系
No.230125 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
京都工芸繊維大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 学校推薦で応募のため、エントリーシートを記入すれば面談の案内が来ます。できるだけ早い方が有利だと思います。 |
結果通知方法 | メールで |
研究もしくは卒論(修論)のテーマと概要(800字~1500字)
私は、「◯◯」というテーマで研究を行っています。まず、この研究の背景として、◯◯が分かっています。先行研究では、◯◯に加え、◯◯などの機能未知タンパク質が高発現していることを発見しました。これに基づき私の研究では、この「◯◯」が抗昆虫活性や抗菌活性を持っているのかについて調べており、その昆虫な...
仕事をする上での夢や目標、「東芝」という自己実現の場を通して、自らが社会で実現したいビジョンを教えてください。(300文字以下)
私が貴社で実現したい夢は、「インフラの安定による社会への貢献」です。近年、東日本大震災の発生や台風などによる異常気象の増加など日本のインフラを脅かす事態が増えていると思います。また、インフラ自身の老朽化も問題視されています。その中で、貴社には長年インフラに関わってきた技術と経験を有しているため...
東芝インフラシステムズ㈱へのエントリーを希望する理由(志望動機)をご記入ください。(200文字以下)
私が貴社を志望する理由は、「相手に寄り添い喜んでいただける仕事に就きたい」と思っているからです。貴社のインターンシップに参加して、水環境などのインフラが社会になくてはならない存在であり、その中でセールスエンジニアが機器の売り込みをするだけではなく、相手のニーズをくみ取り提案から受注引き渡しまで...
各質問項目で注意した点
研究テーマについては文字数が多いため、できる限りわかりやすくなるように工夫しました。一方、他の質問は文字数が少ないため端的に伝わるように工夫しました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職