21年卒 マーケティングリサーチスタッフ
マーケティングリサーチスタッフ
No.98640 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月19日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
授業に◯◯というものがあります。この授業は、献立を立案し、レシピや調理工程、それぞれの作業のシフト表を考えて、最終的には学内で食券を売り出し、◯◯の献立を作成し、提供するというものです。この授業で私は献立を考えるという部分がとても印象的でした。
自己 PR
私は向上心を持ち、何事も進んで、チャレンジすることができます。また、自分に足りないところを見つめ改善するために努力をすることができます。大学生中にチャレンジしたことの1つが英会話力の向上です。大学1年生では、TOEICの教材を購入し、勉強を始めました。しかし、半年ほど経ち自分の勉強方法を見つめ...
学生時代に力を入れたこと。
【1英語力の向上】【2学業以外の活動】1、この理由は異文化との交流で新しい価値観に触れ幅広い視点で物事を捉えるためのツールとして英語力が必要だと感じた為です。まず1年間計画的に勉強を行い、TOEICを◯◯点以上向上させ◯◯点を達成。次に、ホステルでのアルバイトで英語を使う環境に身を置き、色々な...
富士経済グループが大切にしている五つの価値の中で一番興味を持ったものは何ですか。理由も併せてご記入ください。
マーケティングリサーチにおいて、信頼が最も大切であると考えます。なぜならお客様に提供する調査情報が信頼できるものであると考えるからです。【信頼】を仕事の軸とし、情報収集の精度を高く保つことで、貴社の一員となりお客様企業に貢献したいと思っております。
マーケティングリサーチを志望する理由
私は「生活者の暮らしが豊かになる社会の実現」を成し遂げたいと考えている。その実現可能性を軸に就職活動を行っている。そのような社会の実現のため、一企業の業績を上げるより、多くの企業の利益を上げる事に貢献し、勤める社員やその家族に還元できるサポートを行う仕事に就きたいと思うようになった。この経験か...
各質問項目で注意した点
エントリーシートの段階から、面接の際に深堀されても答えることが出来るような内容にすることを意識していた。OPENESの形式でした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他NTTデータマネジメントサービス総合職
-
その他東京海上日動コミュニケーションズ総合職
-
その他くら寿司総合職
-
その他ひょうたんや経営幹部候補
-
その他コナミグループビジネス職