23年卒 営業プロデューサー
営業プロデューサー
No.204519 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2021.11 |
---|---|
提出方法 | オリジナルの送信用フォーム |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に最も力を入れて取り組んだことを400字程度で具体的に教えてください。
学生時代に最も力を入れて取り組んだことは、大学の授業課題です。大学では、工学基礎を軸にクリエーション、テクノロジー、マネジメントの3分野の知見を用いて、世の中の課題を解決するためのプロダクトやサービスの提案・作成方法を学んでいます。授業最終日に作品のプレゼンテーションを行うことが多く、そこで自...
Q1に取り組もうとした理由と、そこから分かるあなたが大事にしていることを400字程度で教えてください。
上記の取り組みを始めたきっかけは、大学2年生の授業内課題です。夏休みの課題を先生方に評価していただく場で、自信満々に出した作品が全く評価されませんでした。早く課題を終わらせたいという気持ちが先行し、クオリティが低いまま提出してしまったことに悔しさを感じ、心から反省したことから、時間を惜しまずに...
不満や苛立ちを感じるのはどのようなことに対してですか?身近なことでも、社会に対することでも構いません。また、そこから分かるあなたが大事にしていることも合わせて400字程度で教えてください。
私が不満や苛立ちを感じるのは、自分が理想の姿に届いていないときです。高校時代に、自分よりも勉強ができる人などに出会い、自分は人と比べて劣っているのだと考え、苛立ちを感じていました。この経験から、自分はネガティブで自己嫌悪をしやすい人間だと解釈していましたが、友人や家族に自分の考えを話す中で、私...
ジャンルを問わずあなたが最も関心のある事柄とそれに注目する理由を400字程度で教えてください。
私が関心のある事柄は、ジェンダー問題です。ジェンダー問題には、LGBTの方々などの性的指向・性自認の自由に関するものや、男女差別についてなど、様々なものがあります。これらを学び始めたとき、同性婚や雇用機会などの政策は、苦しい思いをしている人々に選択肢を増やすだけで誰かを傷つけるものではないのに...
あなたが思う「自分の才能」はなんですか?400字程度で自由に書いてみてください。(他の人よりも早くできることや上手くできること、自然とできることや褒められることなどささいなことでも構いません。)
私が思う自分の才能は、他の人はやらされていると感じてしまう場面でも、能動的に動けることです。例えば、授業課題は先生から課されたからやらなければならないと捉える人が多いですが、私は質問1のように、思いを込めて作品を創り出すことで、スキルや考えを成長させるものだという気持ちで取り組んできました。具...
各質問項目で注意した点
深堀されても語れるよう、素直に今までの体験を綴るようにしていました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職