職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 ビジネス/コンテンツプラン職 ※現在募集なし
ビジネス/コンテンツプラン職 ※現在募集なし
No.44599 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 ビジネス/コンテンツプラン職 ※現在募集なし
ビジネス/コンテンツプラン職 ※現在募集なし
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望理由(400文字以内)
インターネットとテレビの2つの領域を通して、視聴者にネットならではのサービスを企画を提供できるという貴社の事業領域の幅広さに強く惹かれました。私は◯年前怪我が悪化して人と接する機会が減り、日常生活が「つまらない」と思うようになりました。そんな中、刺激や楽しさなどプラスの感情を生み出してくれたの...
長所と短所(100文字以内)
長所は、相手の立場になり、求められているものに合わせた行動ができることです。短所は、優柔不断で意思決定が遅いことです。しかし、色々な意見を聞いて判断するので決めたことには自信を持って行動します。
これまで最も熱中して取り組んだことを教えてください。また、その中で最も苦しかった(辛かった)事象とその時の対処方法を教えてください。
サークルで行う発表会の集客責任者に最も力を入れました。例年、他大学からの集客数が少ないという課題があり、集客数を上げることに苦労しました。まず、その原因は他大学との結びつきの弱さと知名度の低さだと予想しました。他大学の学生の特徴を分析して大学別にポスターを作成し、また、1年間に◯大学の発表会に...
入社してからやってみたいこと(200文字以内)
クロスメディア事業で、テレビ番組に関連したコンテンツに関わっていきたいです。私はサークル活動の集客責任者としての経験を通して、「制作者が心を込めて作った番組を出来るだけ多くの人に伝えることで、制作者・お客様の双方に喜んでもらう」ことにやりがいを感じるようになりました。そこで貴社で、テレビ番組に...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職