24年卒 事務職
事務職
No.238557 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
卒業論文の研究テーマ
◯◯県の観光課題と解決策をならまちの事例から考える。
その内容(200字)
私は◯◯県で生まれ育った。◯◯県は古くから観光地として有名である。しかし、◯◯県の観光課題として、大仏や鹿を日帰りで見に来る観光客は多いが、宿泊する観光客は少ないという問題がある。そこで、現在、◯◯◯◯という◯◯県の歴史的な町並みを有する観光地域は町家の空き家を利用して宿泊施設を作っている。こ...
志望動機と一番最初にやりたい仕事(300字)
私は世界中の人々の移動を支え、暮らしを豊かにしたいと思い、貴社を志望する。貴社は商用車やミニバン、福祉車両を生み出し、一般の人々だけでなく物流業界に携わる人々、高齢者の移動を支えている。また、貴社は世界各地に拠点を持ち、企画から生産まで一貫して担っていることから世界中の人々のニーズに応えること...
学生時代に最も主体的に取り組んだこと(30字)
オンライン留学で留学生と交流できるイベント開催に取り組んだ。
何を考えてどのように行動したのか、自身の取り組みの内容(300字)
私は大学2回生の一年間、◯◯◯へ留学する予定だったがコロナの影響で前半の半年間はオンライン留学となった。課題は日本にいて「英会話力を向上させること」と「異文化交流の機会を得ること」だった。そこで、私は授業で知り合った留学生を呼びかけ、留学生同士が交流できるイベントを企画した。イベントでは、ディ...
これまでの経験から一生のうちに必ず成し遂げたいこと(300字)
留学先で多くの外国の方が日本社の自動車を乗っている光景を見た経験から、日本の方だけでなく、外国の方からも愛される製品に携わりたいと考えるようになった。そこで、私は将来的に海外に赴任し、自分自身が携わった製品を直接、海外のお客様に届けることでお客様の喜ぶ顔が見たいと考える。私は留学で培った語学力...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職