職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 事務職
事務職
No.221038 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 事務職
事務職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
志望理由と一番最初にやりたい仕事(300字)
私は社会人として「車を通じて多くの人々の生活を豊かにしたい」という想いがある。この考えに至ったきっかけは父から車をお下がりでもらったことである。車をもらったことで、日々の充実度が増した経験から今後は社会人として、より多くの人にカーライフを提供したいと考え、自動車業界を志望している。中でも貴社は...
学生時代力を入れた経験について(30字)
大学二年の春に、友人二人とイベントサークルを立ち上げたこと。
何を考えてどのように行動したのか、自身の取り組み内容について記入してください(300字)
私は友人とサークルを立ち上げ、コロナの影響で失った人脈作りや思い出作りの機会の創出に挑戦した。しかし加入者が集まらずに苦労した。加入者を集めるにあたり、信頼感不足を課題として考えた。SNSなどで無作為に勧誘しても、小規模のサークルでは信頼感に欠け、加入には至らないと考えた。そこで人数を増やすた...
これまでの経験から一生のうちに必ず達成したいこと(300字)
LEXUS ISを若いうちに愛車にすることである。私はLEXUSが最も好きなブランドであり、実際に試乗しに行くほどLEXUSのかっこよさに魅了されている。特に内外装のデザインの高級感や、細かい部分でのこだわりから日本らしさを感じる点が好きなところである。中でもLEXUS ISはスポーティな仕上...
研究・論文のテーマを記入してください。
私は保険学のゼミに所属し、「◯◯」という他大学との合同発表会に向けて「◯◯保険の加入者増加に向けた効果的な施策」について研究した。研究の進め方としては、◯◯保険加入者と非加入者の性質をデータを用いて、回帰分析を行い、分析結果から非加入者に対しどのようなアプローチをするべきかを検討するという進め...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職