職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務職
事務職
No.230880 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
卒業研究テーマ(予定)
自動車業界は100年に一度の大変革期を迎えており、その中で注目されていることの一つにEV化がありますが、現状EV市場は外国企業が先駆者となり、日本企業は出遅れた形になっています。こういった状況の中で日本企業がEV市場で存在感をアピールし、利益を得るにはどう行動すべきなのかを、外国企業の行動を踏...
志望理由と最初に一緒にやりたい仕事(300字以内)
車の企画開発から生産まで一貫して行う貴社で、「高齢者でも安心して乗れる車の製造に関わりたい」と考え志望します。近年社会課題として、高齢者の交通事故が取り上げられており、免許の返納を促す風潮があると考えます。しかし、高齢者から生活の足を奪うのは現実的ではありません。貴社ではミニバンやSUVだけで...
学生時代に力を入れて主体的に取り組んだこと(30)
他大学の教授や学生を巻き込んだ研究発表会
何を考えて、どのように取り組んだか?(300字以内)
メンバー全員での参加を前提に研究に取り組みたいと考えました。理由は2点あり、1点目は、私自身「一期一会」を大切にしており、ゼミメンバーとの絆を深める良い機会だと考えたからです。2点目は、メンバー全員の力を最大限に発揮して初めて、教授から高い評価を頂くことが出来ると考えたからです。そこで、私は、...
これまでの経験から一生のうちに必ず成し遂げたいこと(300字以内)
常識にとらわれない世界初となる製品に関わり、それを世界に販売したいと考えています。私は、一般的には不可能だと思われることに挑戦し、達成した際にやりがいを感じてきました。大学受験では、高校三年生の時点で総合偏差値40前後であり、志望校の偏差値と約25離れていました。当時、両親から「お前は受からな...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職