職種別の選考対策
年次:
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.192951 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年3月末ごろ
グループディスカッション(GD)
2021年3月末ごろ
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1~2時間 |
社員の人数 | 2,3名 |
学生の人数 | 5名ほど |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
全体での説明→グループに分かれて説明・アイスブレイク・ディスカッション・フィードバック
GDのテーマ・お題
宇宙に連れていく人を選ぶ
GDの手順
8名ほどから2名選んで宇宙に連れていく人を選びました。子供やIT社長など、その人のスペックが提示されるので、そこから誰が行くべきかをみんなで決めました。時間は結構長かったイメージがあるので、時間配分に注意してやりました。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
学生だけで話す時間がありました。
プレゼン時間の有無
そのグループ内で発表をしました。
選考官からのフィードバックの有無
グループのフィードバックしていただきました。
雰囲気
穏やかな方が多くてとてもやりやすい雰囲気でした。話しやすかったです。
注意した点・感想
発表した・しないで、選考結果に影響はありません。ディスカッションの中で、如何に質の高いに意見を言えるかが大切だと感じました。俯瞰的に意見を言ったり、みんなで前提を確認するなど、みんなを巻き込みながら話せたらいいと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミプライムクロス(野村不動産×セプテーニHD)総合職