職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.167470 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
22年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2021年4月下旬
最終面接
2021年4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分程度 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、個室に案内され、人事の方から説明があり、交通費を支給された。その後20分程度待機し、面接室に案内される。
質問内容
一次面接同様に満遍なく学業、サークル活動、入社意欲などが聞かれるが、とても厳しい雰囲気だった。履歴書を見て気になったことを聞く面接官と、あらかじめ用意した質問を投げかける面接官がいた。中には好きな言葉や、トラブル時の対応など、答えに詰まるものもあった。
雰囲気
役員クラスということもあり、圧倒されるような緊張感があるが、趣味について質問する際には笑いが起こったり、一方的な面接ではなく、これまでの経験談をお聞きすることもできた。
注意した点・感想
結論ファーストで完結に答えることを意識した。唐突な質問にたじろぐ場面もあったが、あくまで自分の意見なので顔色を伺うより自身を持って答えることを意識した。なぜ?の繰り返しが多く、サークル活動の質問においては、これまでの歴史なども聞かれたため、なぜ?の繰り返しに耐えられる答えを用意する必要があると...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミプライムクロス(野村不動産×セプテーニHD)総合職