22年卒 総合職
総合職
No.159687 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
日常生活での主な情報源について教えてください。(必須)200文字まで
TwitterとInstagramです。前者は、トレンド機能で最新の情報を一早く取得し、情報の理解を深めると共に、話題に対する世間の声を取り入れる目的で利用しています。後者は、主にハッシュタグを用いた検索に利用します。欲しい商品のレビューや人気のお店の雰囲気を写真と共に見ることが出来るので、視...
就職活動において大切にしていること、企業選びのポイントについて教えてください。(必須)200文字まで
一つ目は、「自分自身がワクワクする仕事」です。私の原動力は「ワクワクすること」です。自身が常に新しくインプットすることで成長し続け、常に楽しむことが出来る環境で働きたいと考えています。二つ目は、「誰かを笑顔に出来る仕事」です。人が好きで、笑顔を見ることに喜びを感じることが多いため、目の前の人か...
100年に一度の変革期を迎えている広告業界において、広告・広告会社に対する「思い」を教えてください。(必須)800文字まで
私は、自らの手で人々の感動を創り出すことが出来る点において、無限の可能性がある広告に魅力を感じています。広告には多種多様な形態がありますが、私達の日常のほんの一部に過ぎない物も多く、消費者にとっては一瞬で流れていくものがほとんどです。しかし、消費者にとっての「一瞬」こそ、感動が生まれる可能性が...
同業他社ではなく、当社(DMC)を選ぶ理由を教えてください。(必須)200文字まで
貴社の事業の多くが、◯◯周辺エリアの活性化や社会貢献に繋がると感じたからです。私にとって幼い頃から、◯◯は人が多く、常に活気に溢れたワクワクする場所であり、今後さらに活性化させたい魅力的な街です。クライアントの課題解決に加え、「◯◯」の土地を常に意識したプランやメディアを提案している貴社に魅力...
3年後、当社(DMC)にてどんな仕事をどんな風にしたいですか?また活躍してみたいですか?抽象的ではなく、具体的に教えてください。(必須)800文字まで
私は、プロモーションの仕事に携わり、世の中が「ワクワク」する新しいイベントを企画したいです。私は昔から、人と関わる中で生まれる楽しいことや、誰かを笑顔にするサプライズなど面白いことが大好きで、これらが私の行動の原動力となっています。そして、自ら「ワクワク」を生み出し、周りの仲間を笑顔にすること...
東海地区をどうしていきたいか教えてください。(必須)200文字まで
私は、商店街の懐かしさと都市的な新しさを兼ね備えた東海地区らしさを大切に、観光地としての活性化を行いたいです。今後、リニア中央新幹線の開通により、東海地区は人々の移動の中心部になると考えられます。人々が通り過ぎるだけでなく、実際に降りて寄り道したくなる東海地区の魅力について広告を通して最大限伝...
あなたの「取り扱い説明書」を作るとしたら「使用上の注意」は何になるのか教えてください。(200文字以内)
落ち込みやすい点です。自分のミスによる失敗や結果が良くなかった時など、自身の不甲斐なさを実感すると一時的に非常に落ち込みます。自分を見つめ直し、反省している最中は、上の空であることが多く、優しい言葉を掛けられると涙が止まらなくなります。その分立ち直りは早く、すぐ元気になるので、少しの間そっとし...
今までに大きな決断をしたことはありますか?3つ教えてください。その結果についても教えてください。(400文字以内)
一つ目は、大学入学時に何か新しく始めたいと思い、◯◯◯◯部に入部したことです。◯◯を担当しており、経験者に負けないよう毎日練習し、部外のライブイベントにも積極的に参加した結果、二年生時に◯◯長に任命され、◯◯人弱の部員と他の幹部の懸け橋となりました。二つ目は、高校時代の◯◯◯◯部で「地区大会で...
決断について、こだわって行動に移したことを教えてください。(200文字以内)
私は「後悔をしない人生を送ること」にこだわって行動に移しています。好奇心旺盛な性格から、気になったことはすぐに行動に移すため、大学時代に部活動やアルバイトを始める決断をしました。また、負けず嫌いでもあり、悔しい気持ちが原動力となって、高校時代の部活動の目標を決めました。これらは全て、「今しかで...
この一年でチャレンジしたことについて、具体的に教えてください。(200文字以内)
写真の勉強を始めたことです。元々趣味で行っており、より追求したいと考えました。本を購入してカメラの仕組みや写真の構図を学び、Instagramで見つけたオンラインセミナーに参加してプロのカメラマンの方から上手な写真を撮るコツや、実際の編集方法などを教えて頂きました。身近な風景や友人を被写体とし...
自己PR(400文字以内)
私の強みは、状況を把握して周りに働きかける行動が出来る点です。私は大学一年生から飲食店で接客のアルバイトを行っています。お客様に笑顔で対応し、店全体を観察し細部まで気を配ることで、お客様と従業員にとって快適な空間作りを意識しています。従業員の焦りや疲労が見られる忙しい時は、率先して従業員に役割...
学生時代の取り組み(400文字以内)
私は◯◯◯◯部の副部長として、新入生勧誘活動に取り組みました。昨年はコロナ禍で例年通りのライブ活動やビラ配布等が行えず、新入生に部活動のアピールが出来ませんでした。一人でも多くの新入生に入部して欲しいという思いから、私は学内のオンライン部活動説明会の参加を幹部に提案しました。私は、後輩部員に入...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職
-
広告・マスコミプライムクロス(野村不動産×セプテーニHD)総合職