職種別の選考対策
年次:
25年卒 プロダクションマネージャー(映像制作職)
プロダクションマネージャー(映像制作職)
No.278882 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 プロダクションマネージャー(映像制作職)
プロダクションマネージャー(映像制作職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
弊社のプロダクションマネージャーを志望した理由と、入社後挑戦したいことがあれば教えてください。
『つくることで、生活者の心を動かし、世の中に“笑顔”や“熱狂”を届けたい』と考え、貴社を志望する。
会員制◯◯施設のアルバイトで、顧客のニーズに応えることにやりがいを感じた経験から、ニーズに携わる広告業界を志望している。また、生活者の心を動かすコンテンツそのものを作るクリエイティブ領域で奮闘...
これまで、あなたが人生の中で夢中になって取り組んできたことは何ですか。
会員制◯◯施設におけるアルバイトで新規顧客の獲得に注力し、月間平均入会者数を約50%向上させたことだ。その背景には入会者数の低迷という課題があった。そこで、「より多くの人に、より良いサービスを届けたい」というオープニングスタッフとしての思いから、『入会者数20%向上』の目標を掲げ、以下の取り組...
自由記述(自己PR)
私は“相手の視点で思考する力”に長けている人間だ。
会員制◯◯施設のアルバイトでは、既存の顧客に加え、普段◯◯を利用しない生活者の視点でサービスを再考し、新プランの作成に至った。その結果、顧客満足度が高まり、半年間で300件以上の高い口コミを集めることができた。
また、お肉を焼きながら接客...
あなたのこれまでの人生をグラフにしてください。なぜそのような形になるのか、理由も添えてください。
1. 文武両道を実現:15歳ごろ(上昇)
2. 初めての挫折を経験:17歳ごろ(下降)
3. 大学に合格、将来やりたいことが見つかる:21歳ごろ(上昇)
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職