職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.400357 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東陽倉庫本社など |
インターンの形式 | 見学、グループワーク、業務体験、質疑応答、発表 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 多数 |
参加学生数 | 3人 |
参加学生の属性 | 地元の大学の学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
東陽倉庫の事業を幅広く見学・体験させてもらいました。国内や国際の倉庫の見学や、トランクルームの見学をすることが出来ます。業務体験としては、国際貨物の荷受けの業務を体験することが出来ました。最終日には一週間で学んだことの発表があります。
ワークの具体的な手順
みんなで話しながら意見を出します。
インターンの感想・注意した点
東陽倉庫だけではなく、物流業界について知識が深まったのでとても有意義に感じました。また、社員の方のあたたかく迎えてくださってさらに入社意欲が高まるインターンシップでした。。最終日には一週間で学んだことの発表があります。
インターン中の参加者や社員との関わり
人事部の社員のかただけではなく、現場で働いている社員さんや、子会社の東洋物流で働いているトラックドライバーの方と話すことも出来ました。入社後は倉庫で働いている人に指示を出すこともあるそうなので、どういう人が働いているのか知ることが出来て良かったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
安定志向の人が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
気さくな方が多く、協調性を大事にしている人が多い
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)