職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 【総合職(グローバルコース)】オープン採用
【総合職(グローバルコース)】オープン採用
No.21760 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 【総合職(グローバルコース)】オープン採用
【総合職(グローバルコース)】オープン採用
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について(研究室、ゼミ、資格勉強、留学など学業に関係するものであれば可)問1:どのような内容だったのか、簡潔にお答えください。(100文字以下)
一年間の米留学時に受講した◯◯の授業だ。週3日、三か月間で、前半は◯◯の文献を一週間で1~2冊読み議論を通して理解を深める。後半は30分の個人プレゼンと議論で◯◯について多角的に考える。
変革を求め何かをやり遂げた経験と、そのプロセスを教えてください。(200文字以下)
留学での主要行事となる文化発表会で、民族・言語・経験の架け橋となり練習方法を変え、発表の成功につなげた。私達の◯◯チームでは振りの質に拘る厳しい練習に初心者の参加率が低くなるという問題があった。私は、全員が考えを共有する必要があると感じ、メンバー全員に要望を聞き、練習用動画や個別練習時間を作る...
あなたらしさは何ですか。それがあらわされているエピソードについて教えてください。
「何事も挑戦しやり遂げる根性」だ。例えば上記の授業で80%の高評価を得た。受講する前、教授に私の英語力での受講は諦めろと言われたが、私は予復習の徹底・英作文は3回以上添削を受けることを掲げ挑戦した。しかし初めの課題は厳しい評価で、悔しさから見直すと自分の意見を簡潔に表せていないと気付いた。そこ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社住友商事プロフェッショナル職